Rubato Strings
  • ホーム
  • RubatoStringsについて
  • 楽器
    • German (ca. 1960)
    • Hawkes & Son Panormo Model (1896)
    • Homolka (1848)
    • Houlb (2013)
    • Kimmel (2015)
    • Old Prague (ca. 1850)
    • Old Saxony (ca. 1880)
    • Old Saxony (ca. 1900)
    • Ostrizek (1926)
    • Puglisi (2014)
  • 弓
    • David Herman
    • Marco Pasquino
    • Zdzislaw Prochownik
    • Michael Vann
    • Bernard Walke
  • オーダメードケース
  • ギャラリー
  • 過去のイベント
  • コンタクト
  • 2017 フェスティバル
  • 2017 リサイタル
  • 2017 スポンサー
  • 2018 展示会
Benedict Puglisi
​(オーストラリア, 2014)
全長 : 183cm 
弦長 : 106cm
表板全長 : 117cm
表板上幅 : 46cm (厚み20cm)
表板C部分幅 : 34.5cm (厚み21cm)
表板下幅 : 66cm (厚み22cm)
表板 : トウヒ
背板・側板 : メープル
ネック : メープル


​アメリカコントラバス協会楽器製作コンクールなど数々のコンクールで受賞歴のある実力者プグリッシの楽器です。Rubato Stringsで取り扱うのは3台目です。1800年代前半にBaptiste Vuillaumeの手によって世に知られることとなりました。ジャンル・演奏スタイルに関わらず、汎用性のある楽器です。アッパーバウツが細身なことから、高音部も弾きやすい楽器です。小ぶりな楽器ではありますが、プグリッシの高度な製作技術により、力強さや低音部の深みもそん色はありません。

Powered by Create your own unique website with customizable templates.